2021.04.25 10:335月9日(日)講義中止のお知らせ5月9日(日)に予定していたつどいの会(おつとめ練習)及びOB会(『教行信証』の輪読と講義)は、京都府に発令された緊急事態宣言期間中にあたりますので中止させていただきます。残念ではありますが、何とぞご了承ください。スクーリングやレポート試験、日々の学習などでお困りごとがありましたら、世話人名種(なぐさ)までご連絡くださいませ。5月23日には再開できる事を楽しみにしております。
2021.04.12 02:564月25日(日)講義中止のお知らせ 京都市に「まん延防止等重点措置」が実施された為、4月25日(日)のつどいの会(学習会及びOB会)は中止させていただきます。5月9日は開催予定です。ご不便をおかけしますが、何とぞご了承の程よろしくお願い申し上げます。スクーリングやレポート試験、日々の学習などでお困りごとがありましたら、世話人名種(なぐさ)までご連絡くださいませ。
2021.04.08 02:004月11日(日)つどいの会のご案内4月11日(日)午前9時半より、京都教区教務所(顕道会館)にてつどいの会を開催します。午前はスクーリング対策のおつとめ練習、午後は「ご文章」の作法や読み方を学びます。午前午後とも、ご講師より丁寧なご指導をいただきます。また新型コロナウイルスの感染が拡大してまいりました。今後の状況によってはつどいの会の閉講を余儀なくされる事もあるかと思います。講師より直接指導いただける貴重な機会ですので、ぜひ無理のない範囲でご参加いただきますよう、お待ちしております。<参加費> 一日 1,200円<持ち物>『浄土真宗聖典勤行集』、お持ちの方は『浄土真宗本願寺派勤式集』その他、念珠・筆記具・ハンカチ(共用タオルはありません)・ティッシュ他必要と思われるもの<お願い>京都地...