2021.11.25 05:5811月28日(日)つどいの会のご案内11月28日(日)午前9時30分より、京都教区教務所にてつどいの会を開催します。午前「真宗」(本願・名号について)、午後OB会主催「真宗」(二回向四法)を学びます。午後の「二回向四法」は9月に予定していましたが、緊急事態宣言により開催できませんでした。しかしながら「二回向四法」は浄土真宗の大綱であり外せないものですので、この度の講義といたします。予定表と変更になることを何とぞご了承ください。なお、午前午後とも在学生OB生問わずどちらにもご参加ください。ご一緒に学べることを楽しみにしております。<参加費> 一日2,000円(午後のみ参加は1,000円)<持参品>お持ちの方は『浄土真宗聖典(註釈版)』を持参ください。その他、念珠・筆...
2021.11.04 06:2111月7日(日)つどいの会のご案内11月7日(日)午前9時30分より、京都教区教務所にてつどいの会を開催します。午前午後とも学年別「おつとめ練習」です。皆様のご参加をお待ちしております。<参加費> 一日1,200円<持参品>1年次 『浄土真宗聖典勤行集』(お正信偈が載っていれば何でも構いません)2.3年次 『浄土真宗本願寺派勤式集』その他、念珠・筆記具・ハンカチ(共用タオルはありません)・ティッシュ他必要と思われるもの。また、オンライン授業やテキストからご質問があれば該当のテキストをお持ちください。<お願い>京都地区つどいの会では、新型コロナウイルス感染予防のため、備品の消毒や十分な換気、座席の間隔をとり密を避ける、対面になる講師側にアクリルパネルを設置するな...